※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。
【ふりかけマスク】ナンバーズイン5番パックの「効果・頻度・使い方」を徹底解説

「ナンバーズイン5番パックって、くすみや透明感に本当に効くの?」「ふりかけマスクって呼ばれているけど、正しい使い方や頻度がわからない…」
人気のナンバーズイン5番シートマスク「白玉グルタチオンCふりかけマスク」について、そんな疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。
この記事では、日本化粧品検定1級を持ち、LIPS公式パートナーで年間数十枚のパックを使っている僕が、ナンバーズイン5番パックの効果をリアルにレビューします。
くすみ改善を実感するための最適な使用頻度(週2〜3回)や、効果を最大限に引き出す正しい使い方を徹底解説。このパックで透明感のある肌を手に入れたい方は、ぜひ最後までチェックしてください!
ナンバーズインとは?
ナンバーズインとはお客様の肌悩みに集中し、多様なソリューションを持ったスキンケアブランドです。
ナンバーズインには1~5までの番号が割り振られた商品が存在し、それぞれが様々な肌悩みに対して効果を持っています。
ナンバーズインのパックは何種類ある?
上に記載したようにNo.1~5まであるためシートマスクも5種類あります。
- 1番 ヒノキ水81%シートマスク
- 2番 うるもち65%コラーゲンシートマスク
- 3番 スベスベキメケアシートマスク
- 4番 ひんやりクーリングシートマスク
- 5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク
ナンバーズインのパック1〜5まで何が違うの!?と売り場に行くと悩んで固まるので、全種類使ってみた感想をレポしました✍️ pic.twitter.com/rFt2e6wwu5
— 𝙍𝙀𝙄𝙉𝘼 (@reinaa694) August 12, 2024
今回はその中でも5番の白玉グルタチオンCふりかけマスクについて紹介していきます。
また、僕は1~5まで全て使用していますが、個人的に一番よかった3番のパックについても記事を投稿しているので興味のある方は合わせてチェックしてみてください。

結論:ナンバーズイン5番パックの効果とリアルな使用感

ナンバーズイン5番パック「白玉グルタチオンCふりかけマスク」は、くすみや肌の透明感不足に集中的にアプローチするシートマスクです。
白玉グルタチオンCふりかけマスクが期待できる効果(成分ベース)
このパックの真価は、美容液がたっぷり染み込んだ分厚いシートと、以下の集中配合された美白・整肌成分にあります。
水、メチルプロパンジオール、ナイアシンアミド、PEG/PPG-17/6コポリマー、1,2-ヘキサンジオール、ヒドロキシアセトフェノン、ヒドロキシエチルウレア、イソペンチルジオール、BG、メチルグルセス-20、カルボマー、アルギニン、アラントイン、オウレン根エキス、アスコルビルリン酸Na、グルタチオン、水添レシチン、PEG-60水添ヒマシ油、キサンタンガム、アデノシン、エチルヘキシルグリセリン、ポリアクリル酸Na、ツボクサエキス、EDTA-2Na、ヒドロキシエチルセルロース、メチルジイソプロピルプロピオン酸アミド、ポリグルタミン酸、プロテアーゼ、セラミドNP、アスコルビン酸、アルブチン、ビサボロール、ヒアルロン酸
美白効果(メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)や抗酸化機能をもつナイアシンアミドやアスコルビルリン酸Na、グルタチオン、アルブチン等や、
鎮静効果が期待できる、アラントイン、オウレン根エキス、ツボクサエキス等が配合されています。
成分を見るに、美白効果(メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)や、肌の鎮静をしたい時にはもってこいな商品かなと思います。
| 期待できる効果 | 主な成分 | 成分の役割 |
| くすみ・透明感ケア | グルタチオン、ナイアシンアミド、アスコルビルリン酸Na(ビタミンC誘導体)、アルブチン | メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことで、肌のトーンを明るく整える。 |
| 肌コンディションの鎮静 | アラントイン、ツボクサエキス、オウレン根エキス | 紫外線ダメージなどで荒れた肌を穏やかに整え、肌コンディションの土台を作る。 |
| バリア機能サポート | セラミドNP | 肌の水分蒸発を防ぎ、乾燥や外部刺激から肌を守る。 |
これらの成分構成から、美白・鎮静の集中ケアをしたいときに最適なアイテムと言えます。
実際に使って感じたリアルな効果
成分の期待値と、実際に脂性肌寄りの混合肌である僕が使って感じたリアルな効果には、以下の通りです。
| リアルな効果 | 詳細な使用感 |
| 鎮静効果は実感できた | 肌荒れが気になる時に使用したところ、翌日の肌コンディションが整い、鎮静効果を実感できました。 |
| 保湿力は「普通」 | 液量は多いものの、他の高保湿パックと比較すると、超乾燥肌の方には物足りなく感じる可能性があります。乾燥が気になる場合は、使用後のクリームが必須です。 |
| 密着感は十分 | シートは液がヒタヒタ状態で、肌への密着感も高く、美容液が下に垂れるほどたっぷり入っています。色は真っ黄色ですが、匂いは気になりませんでした。 |
| くすみ改善の即効性はなし | 残念ながら、1回の使用で「くすみが取れて肌がトーンアップした!」という即効性は実感できませんでした。メラニン生成を抑える成分構成のため、継続的な使用が重要だと感じました。 |
ナンバーズイン5番パックの正しい「頻度」と「使い方」

適切な使用頻度:週に2〜3回が効果的な理由
ナンバーズイン5番パックは、美白成分や高濃度な美容液を含む集中ケア用アイテムです。
- 推奨頻度: 週に2〜3回のペースが最も効果的です。
- 理由: 毎日の使用は肌への負担となる可能性があり、美白成分の力を最も引き出すには、肌のターンオーバーに合わせて定期的な集中ケアを行う方が効率的です。
- 注意: 肌の調子に合わせて、特に紫外線ダメージを浴びた週末などに集中的に使うのがおすすめです。
効果を最大限に引き出す「正しい使い方」3ステップ
ただ貼るだけでなく、以下のステップを守ることで美容液の浸透力を高めましょう。
| ステップ | 使い方とコツ |
| ステップ1:化粧水で肌を整える | 洗顔後すぐに使うのではなく、いつもの化粧水で肌にしっかり潤いを与え、肌を柔らかく整えてからシートマスクを使いましょう。美容液の成分がより浸透しやすくなります。 |
| ステップ2:10〜15分で剥がす | マスクを貼った状態で10〜15分を目安に成分を浸透させます。シートが乾燥し始めると、逆に肌の水分を奪い始めるため、長時間放置するのは厳禁です。 |
| ステップ3:乳液・クリームでフタをする | マスクをはがしたら、顔に残った美容液を手のひらで押さえ込むように馴染ませます。その後、必ず乳液やクリームといった油分で「フタ」をし、美容液の効果を閉じ込めましょう。 |
5番パックを使う時の「朝・夜」の注意点
5番パックを使う時の「朝・夜」の注意点は以下の通りです!
朝使う時の注意点
メイク前の使用は時間に余裕を持つ
朝のスキンケアで使用する場合は、パック後に肌がしっかり落ち着くまで時間を確保しましょう。
ふりかけ美容液が多いため、べたつきや肌のツヤ感が気になることがあります。
すぐにファンデーションなどを塗ると、メイクがヨレたり崩れやすくなるので、しっかりなじませる時間が必要です。
日焼け止めの併用は必須
5番パックは美白や透明感アップに効果的ですが、紫外線対策は別に必ず行いましょう。
朝使った後は必ず日焼け止めを塗って、肌をしっかり守ることが重要です。
時間がない朝は使いすぎに注意
忙しい朝は焦らず短時間で丁寧に使うことが大切。
急いでパック時間を短縮すると効果が薄れるので、無理のない範囲でケアしましょう。
夜使う時の注意点
リラックスした環境で使うのがおすすめ
夜はスキンケアに時間をかけてリラックスしながら使うと、肌への浸透も高まります。
スマホやテレビを見ながら長時間置くのは避け、落ち着いてケアをしましょう。
肌の調子を見て使用頻度を調整
夜は肌のターンオーバーが活発になる時間帯なので、集中ケアに最適です。
ただし、美白成分が濃いため、敏感な時や肌荒れ時は避けるのが無難。週2〜3回を目安に、肌の様子を見ながら使いましょう。
使用後はしっかり保湿すること
パック後は美容液がたっぷり残っている状態ですが、クリームや乳液でフタをして乾燥を防ぐことが大切です。
夜は特に乾燥しやすいので、保湿を怠ると肌トラブルにつながる可能性があります。
| 使用タイミング | 注意点 |
| 朝使う場合 | メイク前の時間に余裕を持つ:美容液がたっぷり含まれているため、べたつきが残ることがあります。すぐにファンデーションなどを塗るとヨレやすくなるため、しっかり馴染ませる時間を確保しましょう。また、日焼け止めの併用は必須です。 |
| 夜使う場合 | 使用後はしっかり保湿:夜は肌のターンオーバーが活発で集中ケアに最適ですが、パック後は特に乾燥しやすくなります。油分のフタを忘れずに行いましょう。 |
ナンバーズイン5番パックのリアルな口コミと低評価の真相

高評価な口コミ:「肌のコンディションが整う」「液がひたひた」
多くのユーザーは、このパックの集中ケア効果に感動しています。
- 「美容液がたっぷり入っていて、パック後もしっとり感が長続きする」
- 「使い続けることで肌のトーンが均一になり、くすみが取れてきた気がする」
- 「液量がすごくて、余った美容液を体にも使えるのがお得」
あかりんが「明らか白くなる」と絶賛してた白玉グルタチオンふりかけマスク使ってみた。
— まりか@暮らしのお気に入り (@gokigenyo123) August 12, 2024
私は朝使ったけど、速攻で効果感じたし、その日のメイクはくすみ感ゼロだった。すぐに美白の結果出したい子は使ってみて欲しい🥲✨ pic.twitter.com/AyuaPiM8Zr
ナンバーズインのこのシートマスクが最近のお気に入り!白くなるの実感する pic.twitter.com/rDammfMyZZ
— あさ (@sarry_05410) August 11, 2024
多くのユーザーからは、肌の調子が良い、即効性のあるくすみ改善に感動するといったコメントを多く見受けられました。透明感や肌の明るさがアップしたという声も多く寄せられていました!
「肌のコンディションが整った」「翌日の肌調子が良い」という声が多く、肌の土台ケアとして優秀であることがわかります。
低評価な口コミ:「保湿力」「くすみへの即効性」の真相検証
一方で、以下のような「期待はずれ」と感じる声もあります。
ナンバーズイン5番パックはどんな人におすすめ?
ナンバーズイン5番「ふりかけマスク」は、以下のような悩みを抱える人に特におすすめです。
- 肌のくすみや色ムラが気になり、肌のトーンを均一に整えたい人。
- 紫外線ダメージを集中ケアしたい人(旅行、BBQ、キャンプなどのイベント後)。
- 肌荒れや乾燥によるくすみを同時にケアし、肌コンディションを整えたい人。
短時間で効率的に透明感ケアができるため、忙しい中でも本格的なスペシャルケアを取り入れたい方に最適です。
まとめ:継続的な使用で透明感をキープしよう
ナンバーズイン5番「白玉グルタチオンCふりかけマスク」は、即効性は実感できなくとも、継続することで未来の肌の透明感を育むための集中ケアアイテムです。
くすみや紫外線ダメージに悩んだら、週に2〜3回の集中ケアとして、このパックをルーティンに取り入れてみてください。
正しい使い方と頻度を守り、肌コンディションを整えることで、今後も若々しく清潔感のある肌を維持できますよ。
また、5番以外にも他の1~4も全て使用していますので、順次記事に公開していきます。もし興味がある際は覗いてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント