※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。
テカリ対策&清潔感UPに!メンズ用フェイスパウダーおすすめ13選!

「顔のテカリ、おでこのべたつきを何とかしたい!」
こんな悩みをお持ちのメンズは多いのではないでしょうか。
男性は皮脂分泌が女性よりも2~3倍以上あるといわれています。
そのため、いくらスキンケアを徹底していても、生活習慣を意識していても、
女性よりもテカリが目立ちやすいということは免れません。
しかし、そうは言ってもテカリやべたつきはどうにかしたいですよね。

デート、仕事でお客さんのところに行くとき等々、
清潔感で爽やかって思われたいよね。
そんな時に、テカり、べたつきを解消してくれるものを今回は紹介していきます。
記事のタイトルからお察しかと思いますが、紹介したいのはフェイスパウダーです。
本記事ではそんなフェイスパウダーの選び方、使い方等を紹介し、おすすめのフェイスパウダーについて紹介していきたいと思います。


フェイスパウダーの役割とは?


まずフェイスパウダーとはどんな役割があるのか?なぜ使うとよいのか?について詳しく紹介していきます。
そもそもフェイスパウダーとは何か?という話からですが、フェイスパウダーはベースメイクの仕上げに使うアイテムムです。
微細な粉状になっていて、仕上げとして肌に乗せることでメイクが崩れにくくなるのが主な役割となります。
具体的に役割を紹介していきます。
メイク崩れやテカリを防止する
フェイスパウダーを使うことで余分な皮脂を吸着してくれる!
フェイスパウダーとはベースメイクの最後に仕上げで使うコスメアイテムで、余分な皮脂を吸着してくれるため、過剰な皮脂によるメイクの崩れを防ぐのはもちろん、テカリやべたつきが気になるメンズにもおすすめできるアイテムです。
メイクの仕上げにフェイスパウダーを使うことで皮脂分泌が特に多いTゾーンでもべた付かず、綺麗で清潔感のある状態を長時間キープしてくれます。
特にマットなタイプはテカリの抑制力も強くテカリを気にするメンズに人気を集めています。
肌を整えてくれる
ベースメイクの仕上げにフェイスパウダーを使うことで、肌の表面を均一にしてくれます。
そのため肌をより美しく見せることができます。でこぼこした肌が整うだけでも大分見た目も変わるので肌を整えたい人は是非使ってみましょう
外部刺激から肌を守る
フェイスパウダーには肌を綺麗に見せる役割があるのと、肌を外のホコリやダニ等大気中の物質から肌を守ってくれます。肌荒れの原因の一つでもある外部刺激から守ってくれるのはありがたいですね!
メンズ向けのフェイスパウダーの選び方は?
フェイスパウダーだけでも種類は非常に豊富です。
どれを選べばいいかと悩んでしまう方もいらっしゃると思いますが、この章をしっかり読んでいただいて、自分に合ったフェイスパウダーを選びましょう!
パウダーの種類について
フェイスパウダーにはルースパウダーとプレストパウダーがあり、それぞれ特徴があります。
具体的な特徴については後ほど紹介していきますが、それぞれどんな人におすすめか?については以下の通りです。
プレストパウダー
粉が圧縮されて固形になったタイプで、肌がフラットな質感になり落ち着いた印象を与えてくれます。
コンパクトで粉も飛び散りにくい形状のため、外出時に持ち運びやすいです。
頻繁にメイクを直す人にはおすすめできるタイプです。
ルースパウダー
サラサラな粉状のフェイスパウダーでふわっとした仕上がり感になります。
ナチュラルに仕上げたい人はメイクの最後にルースパウダーを顔全体に軽く付けることで化粧感少なく仕上げることができます!
メンズには皮脂吸着パウダーが配合されているパウダーがおすすめ
冒頭でもお伝えした通りで、男性は女性と比べると皮脂量が多く、肌がべたついたりテカったりしやすい傾向にあります。
そのため、フェイスパウダーは皮脂によるテカリを予防できるタイプのものを選ぶのがおすすめです。
皮脂吸着パウダーが配合されているタイプのフェイスパウダーだと、サラサラ状態をキープしてくれるため清潔感のある肌を演出しやすいです。
肌のトーンや色に合わせて選択する
フェイスパウダーには様々なカラーが揃っており、肌のトーンや顔色によって選択していくようにしましょう!
例えば、、、
- ベージュ → しっかりカバーしたい、初心者向け
- ピンク → 透明感を出したい人、自然な血色感を出したい人
- グリーン → 肌の赤味が気になる人向け
このように、それぞれで特徴があるので、自身の肌の悩みに合わせたパウダー選びをすることでより自分が期待する効果が得やすいです。
乾燥肌の人は保湿成分も確認しよう
グリセリン、ヒアルロン酸、セラミド等保湿配分が配合されたフェイスパウダーもあるため、顔の乾燥が気になるメンズはしっとりした仕上がりになるフェイスパウダーを選択するのも手です!
メンズにはプレスト vs ルース どちらが向いている?
先ほど挙げたようにフェイスパウダーには「プレストタイプ」と「ルースタイプ」があります。
それぞれ仕上がりや使い勝手に違いがあり、自分の生活スタイルや肌質に合わせて選ぶことが大切です。
持ち運びに便利!プレストパウダーの特徴
プレストパウダーは、粉を固めたコンパクト型のパウダー。
ポーチやバッグにすっぽり入るサイズ感で、外出先でのテカリ直しやメイク崩れのリタッチにぴったりです。
パフや鏡が付属している商品も多く、出先でもサッと使えるのが魅力。
また、粉飛びが少なく、メイク初心者でも扱いやすいのもポイント。
皮脂をピンポイントで抑えたい方や、日中に何度かお直しをしたい方には特におすすめです。
ただし、仕上がりはややマット寄りで厚塗り感が出ることもあるため、自然な透明感を求める人は注意が必要です。
自然な仕上がりが魅力!ルースパウダーの特徴
ルースパウダーは、サラサラとした粉状で、ふんわりとした自然な仕上がりを重視する人向けです。粒子が細かく、肌に均一になじむため、ナチュラルな清潔感を演出できます。
また、肌の凸凹や毛穴をふんわりとカバーできるため、肌質改善を意識する人にもおすすめ。特に朝のスキンケア後に軽くのせると、ベタつきを抑えつつ透明感を引き出してくれます。
ただし、携帯性にはやや欠けるため、自宅での使用や外出前の仕上げに適しています。パウダーが飛び散りやすい点もあるため、使い慣れていない方は最初に少量ずつ使うと安心です。
結局どっちがいいの?
- 持ち運びやすさ・手軽さを重視したい人 → プレストパウダー
- 自然な仕上がり・肌へのなじみやすさを重視したい人 → ルースパウダー
どちらにも魅力があるため、シーン別に使い分けるのも賢い選択肢。
日中はプレストでこまめにリタッチ、朝はルースで丁寧に仕上げるなど、自分のスタイルに合わせて使ってみてください。
ルースパウダー・プレストパウダーの使い方
次にルースパウダー・プレストパウダーそれぞれの使い方について紹介していきます!
ルースパウダーの使い方




プレストパウダー




塗るタイミングは?
フェイスパウダーは化粧水や乳液など基本的なスキンケアを行った後、BBクリーム、ファンデーションなどベースメイクをし終わった後に仕上げで塗るのが基本です。
上で説明したようにパウダーを付属のパフやブラシにとり、軽く叩くように塗布してなじませていきます。
Tゾーンや小鼻など、特にテカリが気になる部分には特に念入りに使っていきます。
もちろん、フェイスパウダーのみを利用することも可能です!
BBクリームとの組み合わせもおすすめ
あまりメイク感を出したくない!けどフェイスパウダーのカバー力をアップさせたい、、!という方にはBBクリームを一緒に使うのをおすすめします!
フェイスパウダーだけで仕上げる前に、BBクリームを使うことでカバー力がアップし、肌悩みをしっかりとカバーしつつもナチュラルに仕上げてくれます!
塗り直しの必要は?
こまめに塗り直すことで、テカリを抑えて清潔感のある肌を目指せます!
外出などで汗をかいた際や、顔が蒸れてしまった際は、汗や水滴を軽く拭き取ってからフェイスパウダーを塗ると持続的に清潔感のある肌を作ることができます。
メンズにおすすめのフェイスパウダー13選
メンズにおすすめしたい商品をいくつか紹介していきたいと思います。
innisfree(イニスフリー)ノーセバムミネラルパウダー
男女どちらにも多くの方に愛用されている韓国コスメブランドのイニスフリーのパウダーです!
皮脂コントロールしてくれてサラサラな仕上がりになります!
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
とりあえずパウダーを試してみたい人、韓国コスメが好きな人、小さめで携帯したい人
少し他より劣る点
リップスボーイ フェイスパウダー
メンズに人気の美容室LIPPSから生まれたコスメブランドLIPPS BOYのプレストパウダーです。
自然さもありながらしっかりと赤みや青髭等をカバーできる商品です。
メンズが使用するのを考慮した商品なので、使いやすいシンプルでかっこいいデザインになっているため持ち運びもしやすいです!
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
しっかり&ナチュラルに仕上げたい人、青髭が気になる人
少し他より劣る点
MenzBasic(メンズベーシック)テカリ防止パウダー
メンズベーシックはメンズの肌の悩みに特化したメンズコスメブランドで、テカりが気になるメンズに向けて販売されている製品です。ヒアルロン酸も配合されているため乾燥も防いでくれます。
僕が初めてフェイスパウダーを買ったのもこの商品で、テカりもですが、顔が1日中ずっとサラサラになるので愛用していました。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
1日中顔サラサラにしたい人、乾燥も気になっている人
少し他より劣る点
以下で使用感を紹介していますのでよろしければご覧ください!
t8k アクネ&オイルコントロールパウダー
t8k(テイトク)は2022年にメンズ向けのスキンケア、メイク用品の販売を開始した新しいブランドです。
これだけのケアであれば24時間つけっぱなしでも問題ない程肌に優しい成分が含まれています。
整肌成分も含まれており、ニキビ予防の効果もあります。
デザインは非常にかわいらしく好みが分かれそうです。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
かわいらしいデザインが好みの人、ズボラ&化粧をせずにテカリだけ抑えたい人
少し他より劣る点
以下で使用感について紹介していますので是非ご覧ください!
ETVOS(エトヴォス) ミネラルルーセントパウダー
肌に優しい化粧品を販売しているETVOSのルースパウダーです。
皮膚吸着、毛穴カバーもナチュラルにあるため、全肌対象で使いやすいのは勿論、
シリコン、界面活性剤等は使用しておらず敏感肌の人にも使いやすい商品!!
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
乾燥が気になるけどテカリも抑えたい混合肌に
少し他より劣る点
Chacott フィニッシングパウダー マット
舞台メイク用に開発されたプロ仕様の高密着フェイスパウダーで、長時間のステージでもテカらない耐久性が魅力です。
粒子が非常に細かく、ひと塗りで毛穴や凹凸をしっかりカバー。さらさらなセミマット肌が一日中続きます。汗や皮脂に非常に強く、夏場や長時間の外出でも崩れにくい点が、他のパウダーと一線を画します。
無香料・無着色で肌に優しく、男女問わず使いやすい設計です。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
汗っかき・皮脂分泌が多い男性や、夏場・スポーツ後にもテカリを抑えたい人におすすめです。どんな環境でも“崩さない”肌を求める人に最適。
少し他より劣る点
ADOMEN テカリ防止 メンズフェイスパウダー
超微粒子ルースパウダーが余分な皮脂を強力吸着し、長時間サラサラ肌をキープします。
自然由来99%成分で作られ、ビタミンC誘導体やヒアルロン酸などの保湿成分を配合。
専用パフ付きで、マスクによる摩擦から肌を守ります。白浮きせず周囲にバレにくく、清潔感ある仕上がりです。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
Tゾーンのテカリを一番どうにかしたい!と悩んでいるメンズに!
少し他より劣る点
プリマヴィスタ EXマットパウダー
皮脂を“固めて吸収”する「キープマット処方」を採用し、花王独自の球状&板状パウダーで高い持続性を実現。
ノンコメド・無香料、アレルギーテスト済。温暖な日やマスク着用でも一日中マット肌を維持します。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
超オイリー肌でべたつきを徹底的に抑えたいメンズに!
少し他より劣る点
VT CICA ノーセバム マイルドパウダー
CICA(ツボクサエキス)配合で、皮脂吸着と保湿の両立を実現。
手のひらサイズで携帯性にも優れ、粉っぽさのない自然なマット感を演出します。
敏感肌にやさしい処方で、肌への負担も軽減されています。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
敏感肌でも使いやすく、持ち運び重視の20代男性に!
少し他より劣る点
MULC ナチュラルフェイスパウダー
超微粒子ルースパウダーで皮脂吸着力が高く、Tゾーンのテカリをしっかり抑制。
5種の植物保湿成分と無添加設計により敏感肌でも安心。
自然なマット肌を長時間維持し、厚塗り感を感じさせない軽やかさが魅力です。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
自然な仕上がりのパウダーが欲しいメンズ、ナチュラルメンズを初めて挑戦したいメンズ
少し他より劣る点
無印良品 ルースパウダー ナチュラル
微粒子パウダーがテカリを抑えつつ、セラミドNP・ヒアルロン酸Na配合で乾燥も防止。
無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーと肌に優しい設計。
ミニサイズとレギュラーサイズがあり、コスパ良く使いやすい定番商品です。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
お試しでパウダーを使ってみたいメンズに!コスパを重視したいメンズに。
少し他より劣る点
NULL フェイスパウダー
メンズ専用ベージュカラーで白浮きしにくく、超微粒子設計で毛穴とテカリを自然にカバー。
12時間密着。メイク崩れもしづらい!
石けんで簡単にオフでき、セラミド3種・ヒアルロン酸Na配合で保湿力も◎。
ロフトなどで展開され、レビュー評価も高いアイテムです。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
自然な肌補整とメイク落としは簡単に済ませたいズボラメンズに!
少し他より劣る点
GIVENCHY プリズム・リーブル
4色パレットで光バランスを整えるプレストパウダー。
超微粒子で肌への密着度が高く、透明感とツヤを引き出します。
仕上がりに立体感を与え、メンズでもエレガントな印象を演出可能です。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
上質なツヤ肌を演出したい!周囲の男と差別化を図りたい!という男性に!
少し他より劣る点
LEVA フェースパウダーUV
SPF50+・PA++++のUVカット付きプレストパウダー。
テカリ防止&毛穴補整効果があり、朝のUVケアと仕上げを1品で完了できます。
鏡つきで携帯にも便利、敏感肌に配慮したやさしい処方です。
この商品をおすすめしたい人は以下の人です!
UVケアとテカリ対策を一緒にできる便利さを求める男性に!
少し他より劣る点
「自分に合うスキンケアって何?」悩む前に3分診断!
- 「自分の肌質に合ったスキンケアがわからない」
- 「肌トラブルが全然改善しない」
そんなお悩みをお持ちではないでしょうか!
オルビスの公式サイトで行っているスキンケアチェック診断なら、簡単な質問に答えるだけで、あなたにぴったりのケア、最適なアイテムを教えてくれます!
3分程度で診断できるので、今すぐ診断してみませんか?


まとめ:男性もフェイスパウダーでテカリの不安を無くそう
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したフェイスパウダーを使えば、テカりやべたつきは抑えてくれて、清潔感を出すことができます。
肌のテカリ、べたつきは多くの男性にとって悩みとなるのでメイクの有無関係なく1つ持ってく置くことをおすすめしたいです。
今回紹介した商品で気になるものがあれば是非チェックしてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント