MENU

エイト ザ タラソ ユー入浴剤の使用感は?みんなの口コミも紹介!

※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。

今回は、エイトザタラソから発売されている「エイトザタラソ ユー CBD*&リトリート バブルスパ タブレット入浴料 ライト」を紹介していきます。

悩めるメンズ

エイトザタラソの入浴剤少し高いけど気になる、、、

という方も多いのではないでしょうか?

今回はエイトザタラソ ユー CBD*&リトリート バブルスパ タブレット入浴料 ライトを実際に使用してみて感じたこと、口コミの紹介をしていきます。

  • エイトザタラソ ユーの入浴剤について知りたい!
  • エイトザタラソ ユーの入浴剤を実際に使って良いと感じたことを聞きたい!

という方は是非最後までご覧ください!

目次

エイトザタラソ ユーって??

美容成分を配合したシャンプーを販売しているブランドです!

エイトザタラソの中でもユニセックスで誰でも使いやすいものをコンセプトにしたシリーズが「エイトザタラソ ユー」で、
シャンプーは勿論、今回紹介している入浴剤やヘアマスク、ボディーソープ、マッサージブラシなどを商品として発売しています。

エイトザタラソ ユーの入浴剤は1袋何錠入ってるの?値段は?

1袋に6錠入ってます。

僕は薬局で購入しましたが、値段は1700~1800円くらいでした!(細かい値段を覚えておりませんでしたすみません、、)

公式サイトではライトは1錠308円(税込)で販売されています。

悩めるメンズ

割と高いんだね、、!

すいーぶ

少し高いけど特別感もあるからお風呂が楽しみになるよ!

エイトザタラソの入浴剤は何種類ある?

ライトディープの二種類がありどちらもムスキーサボンの香りです。

違いとしてはディープの方が少し多く成分が含まれており、その分値段が高く1錠あたり50円弱差があります。

エイトザタラソユー入浴剤の口コミは?

皆の口コミを見て多く見受けられた内容についていくつか紹介していきたいと思います。

お風呂が楽しくなる、匂いが良くて好きという方が非常に多かったです。また、僕も一緒ですが、エイトザタラソシリーズがもともと好き購入したという人も多くいらっしゃった印象です。

ヒアルロン酸が配合されていて肌がスベスベになる!スペシャルケアになる!

すいーぶ

お風呂上がりは肌がしっとりしていて肌が保湿されていることを実感できます!

普段のバスタイムがアップデートされてお風呂が楽しめる!

すいーぶ

僕も普段から入浴剤をまとめ買いして毎回使用していますが、この入浴剤は香りが上品で特別感のあるバスタイムになります!

香りの主張があまりなくて使いやすかった!

すいーぶ

香りが強いと苦手という人も多いのであまり主張しすぎていない香りが好評なコメントをちらほら見かけました!

逆に低評価の内容としては以下の通りです。

値段を鑑みるとこれにこだわるほどでもない!

値段が少し高いのでそこまでの価値を見出せない、他の入浴剤で十分という口コミもちらほら見受けられました。

エイトザタラソ ユーの入浴剤を使ってみて良かった点

使ってみてよかったと感じた点がありますので紹介していきます!

総合評価  
香りの良さ 
癒し 
コスパ 

エイトザタラソ ユー 入浴剤良かった点:①香りが爽やかで良い匂いすぎる

僕はエイトザタラソで発売しているボディーソープの匂いが大好きで入浴剤も購入したのでのですが、外装のジップロックを開けるだけでいい匂いがします、、!

本当に男女どっちにもウケのよさそうな爽やかなにおいがして、お風呂から出た後もほんのり優しく香り、非常にいい匂いです。

今回買ったのはライトで二種類あるうちの安いほうですが、それでも非常にいい匂いなので満足です!

エイトザタラソ ユー 入浴剤良かった点:②お湯が滑らかになる

お風呂のお湯が滑らかになって肌がスベスベになりま2。

お風呂から出た後も潤いが保ったままで非常に肌当たりが良かったです。

エイトザタラソ ユー 入浴剤良かった点:③身体の内までポカポカになる

タブレットを入れた途端ジュワーッと泡立ち炭酸風呂になります。

入っていると汗もでて体内までポカポカしてくるのがわかります。

更に感動したのがお風呂から出て就寝前になっても体内がまだポカポカしていることでしっかり寝付くことができます。

エイトザタラソ ユーのバス タブレットを使ってみて微妙と感じた点

エイトザタラソ ユー 入浴剤微妙な点:値段が少し高いから普段使いはしづらい

使用感についての不満は全くありませんでしたが、やはり値段は少し高く1錠あたり300円前後なので普段使いをするのは少し厳しいです。週に1,2回自分へのご褒美として購入するといった用途でないと中々手が出ないような気がしますね。

僕は使うのがもったいなくて特に疲れたとき、お風呂で心身温まりたいときに使うようにすることでありがたみを感じることができました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

改めてまとめると以下の通りです。

良かったと感じた点

  • 香りが爽やかで良い匂いすぎる!
  • 肌がスベスベになる
  • 風呂上がりも体内がポカポカして熟睡できる!

微妙と感じた点

  • 値段が少し高い

ボーナスが入ったから少しだけ贅沢してみたい、先月残業頑張った自分にご褒美、体内から温まってしっかり睡眠をとりたいという人は是非購入を検討してみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次